アレジ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y03m11d_205529237

    2018年3月10日-11日に鈴鹿サーキトで開催された「2018 モータースポーツファン感謝デー」に3台のフェラーリF1が登場。久々に日本でF1を走らせるジャンカルロ・フィジケラがフェラーリ・640(1989年)、昨年も参加したジャン・アレジがフェラーリ・F187(1987年)、息子のジュリアーノ・アレジがフェラーリ・248F1(2006年)でデモラン!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y10m24d_124854123

    アグレッシブな運転で人気だった元F1ドライバーのジャン・アレジが、1999年のモンツァ・ラリーショー(Rally di Monza)にスバル・インプレッサWRC '97で参戦した時の映像が公開!モンツァサーキットに設置された特設コースで激アツアタック!そしてクラッシュ〜wwww

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y04m04d_010600356

    2016年モンツァサーキットで開催された、様々なフォーミュラカーが混走するレース「BOSS GP」で、ジャン・アレジ仕様のベネトン「B197」とチャンプカーマシンのパノス「DP01」が接触してクラッシュしてしまいました。その時の両者のオンボード映像が残っていました。「レズモ」を立ち上がってからのゆるい左カーブ「セラグリオ」で追い抜きにかかったベネトンの進路をパノスが塞ぎもつれ合う形でクラッシュ!ブロックというより後ろを確認していない感じか。大破したベネトンのドライバーはショックのあまり何度も頭を抱えています…20年前の貴重なアレジ号が。。。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y03m09d_012503922

    時間みじかっ!通訳さんもいるし、4人で10分間だとあっという間www 鈴鹿ファン感「動画まとめ記事」のなかで中途半端な動画をリンクしましたが、入場から退場までの完全版を公開している人がいたので紹介します。F1レジェンズトークショーに出演したのはミカ・ハッキネン、ジャン・アレジ、中嶋悟、川井一仁の4名。当時、ドライバーとしてどんな印象だったかを語ります。90年代のF1を盛り上げた懐かしいメンバーですね。川井ちゃんは時間の関係でほとんど喋ることなくフィニッシュ!笑

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y03m05d_153346862

    3月4、5日に鈴鹿サーキットで開催された「2017 モータースポーツファン感謝デー」で、お客さんが撮影した動画をまとめてみました。行けなかった人はこれを見て少しでも雰囲気を味わいましょうw 今回の目玉はミカ・ハッキネンの来日でしたが、一部日本語での挨拶やジャン・アレジと談笑する姿が映っています。恒例となりつつあるアレジ親子によるバトルではジュリアーノがフェラーリ458チャレンジでコースアウトする一幕もww その他、小林可夢偉と中嶋一貴のスーパーフォーミュラ対決、星野一義と中島悟の永遠のライバル対決(ティレル019にトラブルがでて残念)などめじろ押し。星野一義がRC164に乗り込むサプライズもありました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2016y11m10d_170844617

    アメリカの「ホームステッド=マイアミ・スピードウェイ」で開催された「フェラーリレーシングデイズ」にて、古いフェラーリF1マシンが走行するレースで1994年ジャン・アレジ仕様の#27フェラーリ「412 T1」と1995年ゲルハルト・ベルガー仕様の#28フェラーリ「412 T2」が接触して#28がコンクリートウォールの餌食になってしまいました…インスタグラムに投稿されたその事故シーンをピックアップ。よりによってオーバル部分でクラッシュとか…

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    14)

    レッドブルリンクで行われたF1オーストリアGPと併催されたGP3レースでジュリアーノ・アレジのマシンにブレーキトラブルがおき減速できずにハイスピードでクラッシュしてしまうシーンです。瞬間的にバリアにめり込む危険な事故。40G以上がかかっており医師の判断によりこのGPは欠場することに…

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    14)

    3月12、13日に鈴鹿サーキットで開催の「2016モータースポーツファン感謝デー」でジャン・アレジと息子ジュリアーノによるF1デモラン対決が実現!親父は「フェラーリF187」、息子は父が昔ドライブしていた「ティレル019」へ乗り込み仲睦まじく鈴鹿のストレートを駆け抜ける。それにしても去年より増々親父そっくりになってきたけど…ゴクミの面影残ってる!?

    このページのトップヘ