ツインリンクもてぎ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2019y08m21d_195952359

    8月18日(日)、ツインリンクもてぎで開催された2019年全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦「もてぎ」のダイジェスト映像とレース後に行われた優勝ドライバートークのビデオです。このレースでは予選2番手を獲得した平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)がPPスタートのアレックス・パロウ(TCS NAKAJIMA RACING)を仕留めSF初勝利をあげました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    96029D57-FF07-4C81-B381-D8CA2CDC5E32

    8月17日(土)にツインリンクもてぎで開催された、2019年全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦の予選でポールポジションを獲得したのは、2連勝を狙うアレックス・パロウ(TCS NAKAJIMA RACING)でした。予選Q3で1分31秒442のコースレコードをたたき出し自身2回目のポールポジションを獲得!!そのラップのオンボード映像が公開されました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2019y03m05d_193445755

    ひたすらブレーキングシーンでワロタwwww ストレートが点在し2速でのコーナリングが頻発するストップアンドゴーのコース「ツインリンクもてぎ」はブレーキに過酷なサーキットとして知られていますが、そのブレーキングの凄まじさを伝える車載映像が面白かったので紹介します。このハードさwwwライダー達が腕上がりをおこすのもわかるなぁwwww

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2019y01m04d_171212888

    2018年12月9日にツインリンクもてぎで開催された「Honda Racing THANKS DAY 2018」に参加した現役F1ドライバー ピエール・ガスリーの1日を3分につめこんだビデオ。はじめてドライブするGT500マシン ホンダ・NSX-GTやN-ONEを操り模擬レースに挑み、トロロッソ・ホンダSTR13でデモランを行うなど大忙しwww

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y11m15d_004522997

    栃木県のツインリンクもてぎで開催された2018年スーパーGT第8戦もてぎで3位に入り、GT500チャンピオンを獲得した山本尚貴/ジェンソン・バトン組 #100 RAYBRIG NSX-GTのスタートからゴール、ウィニングランまでの公式オンボード映像が公開されました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y11m11d_204216090

    栃木県のツインリンクもてぎで「2018 AUTOBACS SUPER GT Round8 MOTEGI GT 250km RACE GRAND FINAL」決勝が行われPPスタートのARTA NSX-GTがトップでチェカー。タイトル争いでは2番手スタートの山本尚貴/ジェンソン・バトン組 RAYBRIG NSX-GTが同ポイントのKeePer TOM’S LC500との直接対決を制し3位表彰台を獲得、チャンピオンに輝きました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y11m10d_203102731

    2018年スーパーGT第8戦もてぎの予選が行われGT500クラスはAUTOBACS RACING TEAM AGURIの野尻智紀/伊沢拓也 #8ARTA NSX-GTがポールポジションを獲得。GT300クラスはJLOCの#88 マネパ ランボルギーニ GT3がポールをゲットしています。SUPER GT公式から公開された予選ダイジェストとマネパ ランボルギーニ平峰一貴も車載映像です。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y10m21d_162920184

    MotoGP第16戦日本グランプリで優勝しMotoGPクラスで5度目、通算7度目のタイトルを獲得したマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)ですが、ウィニングランで喜びの余り肩が脱臼、その場で元に戻し痛そうな顔でテレビゲームパフォーマンスする珍プレーがありましたwww

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y09m30d_010114633

    「TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race Rd.7 ツインリンクもてぎ」プロフェッショナルシリーズの決勝レースで脇阪寿一が2位に入り、挑戦3年目にして念願の初表彰台をゲット!「Channel 11」から公開されたスタートからゴールまでのオンボード映像です。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y08m21d_213601175

    8月19日に全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦「もてぎ」が開催されたツインリンクもてぎに、スーパーフォーミュラが2019年から導入予定の新型マシン「SF19」が登場!ホンダの2リッター4気筒直噴ターボエンジンを搭載するマシンで山本尚貴がデモランを披露しました。その時の模様が公式から公開。(実況:ピエール北川、解説:鈴木亜久里)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y08m20d_210940324

    8月19日、全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦「もてぎ」の決勝レースがツインリンクもてぎで行われ、ディフェンディングチャンピオンの石浦宏明(JMS P.MU/CERUMO・INGING/トヨタ)がポールトゥウィンで今季初優勝をはたしました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y08m18d_220506236

    ツインリンクもてぎで開催されている全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦の予選が行われ、ディフェンディングチャンピオン石浦宏明(JMS P.MU/CERUMO・INGING)がコースレコードを更新するタイム「1分31秒591」をたたき出し今季初ポールポジションを獲得しました。 そのアタックラップの公式オンボード映像が公開!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    17)

    栃木県「ツインリンクもてぎ」のゴールデンウィークイベント「働くクルマ大集合」で、日立物流の多軸式ツイントレーラーが驚異のパフォーマンス!その巨体からは思いもよらないスピードの転回をみせちゃいます。オペレーターが外から操作する64本のタイヤのついたトレーラーは全長25メートル、最大積載量1,400トン。もちろん真横や斜めにも移動可能!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y03m20d_201000185

    これは暴挙ww 大丈夫かなwww VOPTで大ちゃんの過去の失態をみて来た人はこの企画に一抹の不安を拭えないはず…なんと還暦をすぎた稲田大二郎が63年の暴走人生で初めてレースにデビュー!2010年スーパー耐久最終戦「もてぎ オーバルバトル」ST4クラスに参戦しちゃう企画です。まずはドリキンこと土屋先生にコース上でやっちゃダメなことのレクチャーから。笑

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y03m01d_232942301

    ミク号を載せたトランスポーターのスゴ技が人気になっています。「ツインリンクもてぎ」の難所!?を1発クリア!パドック出口直後のトンネルに続くあの急カーブは、日本中のサーキットを訪れるトランポドライバーにとって「最大の難所」とも言われているのだとか。反対側車線へギリギリまで振ってから、トンネル入り口もギリギリwww

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y02m03d_002421383

    2017年12月にツインリンクもてぎで開催された「Honda Racing THANKS DAY 2017」。そのイベントで「Honda Collection Hall デモンストレーション・ラン」が行われ、F1世界選手権で活躍したマクラーレン MP4/4とMP4/6が走行しました。ホンダのV6ターボ、V12サウンド!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y02m02d_234813265

    2002年に発売されたホンダ・NSX-R。当時、まだ開発中だったNSX-R(NA2)の初期型プロトタイプを土屋圭市が全開インプレッションする、2002年ベストモータリングのビデオが公開されました。はたしてドリキンの評価は!?ロケーション:ツインリンクもてぎ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y01m26d_140153500

    ツインリンクもてぎで「インディジャパン300マイル」が開催された2009年9月19日、ダートコースではD1ドライバーがミジェットカーレースに挑戦していました。その時のV-OPT188のビデオが公開!フォーカスの178馬力のエンジンをパイプフレームにのせたマシンで織戸学、高橋邦明、時田雅義が参戦!ちなみに専用タイヤの空気圧は0.6~0.8キロ程度だそうですw

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y01m22d_115335403

    ツインリンクもてぎで開催された「Honda Racing THANKS DAY 2017」の高画質イベントビデオ「Honda Racing Dream Kart Cup/ドライバー編」がホンダから公開!ストフェル・バンドーン、ピエール・ガスリー、ジェンソン・バトンや佐藤琢磨、山本尚貴など豪華ドライバー陣が二人づつコンビを組み12周のレースを戦います。実況やインタビューつきです。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y01m22d_094455132

    ツインリンクもてぎで2017年12月3日(日)に開催された「Honda Racing THANKS DAY 2017」の高画質イベントビデオ「Civic WTCC スペシャルラン」がホンダから公開されました。この日は「Castrol Honda World Touring Car Team」から参戦、総合ランキング2位を獲得したノルベルト・ミケリスが道上龍の#38ホンダ・シビック WTCCをドライブ!

    このページのトップヘ