【WRC2019】第8戦「イタリア」ハイライト映像や現地撮影ビデオあれこれ。優勝はヒュンダイのソルド! 2019年06月26日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック サルディーニャ島で開催された2019年WRC世界ラリー選手権 第8戦「ラリーイタリア」のビデオを集めてみました。最終日にラリーをリードしたのはオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)でしたが最終ステージでステアリングに問題をかかえ後退、ダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)が大逆転勝利をおさめました。 続きと動画をみる タグ :#WRC#ヒュンダイ#i20クーペ#ソルド#トヨタ#シトロエン#ハイライト
あっぶねぇwwラリー大会で神回避!! ヒュンダイi20R5が本番さながらのシェイクダウン走行中に対向一般車両とご対面www 2019年06月14日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック クロアチア・ザグレブで開催されたラリー大会「第44回INAデルタラリー」で危機一髪のハプニングwww 本番直前のシェイクダウンで全開走行中になんと対向車が現れる!!こういうのって主催者がちゃんと管理してるんじゃないの!?なんておもいたいけど、過去にも海外では農業機械が飛び出てきたり、この手の危機一髪シーンは後を絶ちませんねぇ… 続きと動画をみる タグ :#onnbo-do#INA#ヒュンダイ#i20#R5#オンボード#危機一髪#恐怖#対向車
【WRC2019】 トヨタのタナクが今季2勝目を挙げた第6戦「チリ」の動画アレコレ。 2019年05月13日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック 初開催となった2019年WRC世界ラリー選手権 第6戦「チリ」は、初日に首位に立ったち二日目までに大量リードを築いたオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)が第2戦スウェーデン以来のシーズン2勝目を挙げました。セバスチャン・オジェ(シトロエンC3 WRC)とセバスチャン・ローブ(ヒュンダイi20クーペWRC)の2位をかけた新旧王者争いはオジェに軍配! 続きと動画をみる タグ :#WRC#トヨタ#ヤリス#タナク#ハイライト#チリ#ヒュンダイ
【WRC2019】 第6戦「チリ」SS8でヒュンダイのティエリー・ヌービルが大クラッシュ!!観客の目の前で7回転… 2019年05月12日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライムクラッシュ mixiチェック 2019年WRC世界ラリー選手権 第6戦「チリ」競技2日目のセカンドステージだったSS8で、総合3番手につけていたティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)が高速右コーナー出口で溝に落ち7回転する大クラッシュを演じました。そのシーンをギャラリーが撮影したビデオ。 続きと動画をみる タグ :#WRC#ヌービル#ヒュンダイ#i20#ありえないクラッシュ#横転#チリ
【WRC 2019】第5戦「アルゼンチン」の動画アレコレ。ヒュンダイがワンツーフィニッシュ! 2019年05月01日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック ヒュンダイが1-2フィニッシュをとげた2019年WRC世界ラリー選手権 第5戦「アルゼンチン」の公式ビデオやギャラリー動画です。ヒュンダイi20クーペWRCは3日目にワンツー体制を築きティエリー・ヌービルがリードを保ちツール・ド・コルスに続き2連勝、アンドレアス・ミケルセンが2位。セバスチャン・オジエ(シトロエンC3 WRC)が3位獲得。 続きと動画をみる タグ :#WRC#ハイライト#ヒュンダイ#ヌービル#トヨタ#シトロエン#フォード#アルゼンチン
WTCR2019開幕戦「マラケシュ」ハイライトビデオ。シーズン最初の勝利はホンダ・シビック タイプR 2019年04月29日 カテゴリ:WEC・スポーツカー・GT自動車 mixiチェック 昨日、FIA ワールド・ツーリングカー・カップ第2戦が開催されましたが、そのひとつ前、開幕戦の公式ハイライト映像をピックアップ!今シーズン初レースを制したのはエステバン・グエリエリ(ALL-INKL.COMミュニッヒ・モータースポーツ)のホンダ・シビック タイプRでした。 続きと動画をみる タグ :#WTCR#ホンダ#グリエリ#マラケシュ#モロッコ#ヒュンダイ
【WRC 2019】第4戦「ツール・ド・コルス」のアタック&アクション動画集!ヒュンダイのヌービルが今季初勝利!! 2019年04月02日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック 地中海に浮かぶコルシカ島を舞台に行われた2019年WRC世界ラリー選手権第4戦「ツール・ド・コルス」は、首位を走っていたMスポーツのエルフィン・エバンス(フォード・フィエスタWRC)が最終ステージでパンクしてしまい、ヒュンダイのティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペ WRC)が逆転優勝で今季初勝利をあげました。第4戦アクション動画集です。 続きと動画をみる タグ :#WRC#ハイライト#コルシカ島#フランス#ヒュンダイ#ニュービル#i20#トヨタ#ヤリス#シトロエン
【WRC2019 ラリーモンテカルロ】オット・タナク(トヨタ)とティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)のオンボード映像 2019年01月31日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック 2019年FIA世界ラリー選手権(WRC)開幕戦「ラリーモンテカルロ」のシェイクダウン、全長3.35kmのコースで4番手タイムを記録したオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)と、SS8「Curbans - Piegut2」18.47 kmのコースを13分25秒5で駆け抜けステージ優勝を飾ったティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)のオンボード映像が公開! 続きと動画をみる タグ :#WRC#オンボード#トヨタ#ヤリス#タナク#ヌービル#ヒュンダイ#i20クーペ#フランス#モナコ
2019年のWRCが開幕!サービスパークに止まるマシンとレッキに向かうドライバー達の様子を映したビデオ 2019年01月24日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック 1月24日(木)〜27日(日)の日程でモナコと南フランスを舞台に開催されるFIA 世界ラリー選手権2019 開幕戦ラリー・モンテカルロ。フランス ギャップのサービスパークに集まった各チームのマシンやコースの下見にでかけるドライバー達の様子を映したビデオです。 続きと動画をみる タグ :#WRC#トヨタ#ヒュンダイ#シトロエン#フォード#ラリーモンテカルロ#サービスパーク#レッキ
セバスチャン・ローブがヒュンダイ i20クーペ WRCで初走行!開幕戦ラリーモンテカルロ2019直前テストの走行シーン 2019年01月22日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック 2019シーズンの世界ラリー選手権のビッグニュースのひとつにセバスチャン・ローブのヒュンダイからのスポット参戦があります。ついこの間までダカールラリー(総合3位を獲得)を戦っていたローブはフランスのテスト現場にプジョーで乗り付けると、WRC開幕戦直前にはじめてヒュンダイ i20クーペ WRCをテストしました。その走行シーンをとらえたビデオ。 続きと動画をみる タグ :#WRC#ヒュンダイ#i20#ローブ#テスト走行
ミシュランからトヨタ・ヤリスWRC オット・タナク & クリス・ミークのテスト映像が公開! 2019年01月20日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック WRCの頂点ワールドラリーカーにタイヤを供給している公式タイヤサプライヤー ミシュランから2019年1月24〜27日に行われる第1戦モンテカルロに向けた事前テストの様子が公開、「TOYOTA GAZOO Racing」からは初タイトルを狙うオット・タナクと新加入のクリス・ミークが登場しています。 続きと動画をみる タグ :#ミシュラン#WRC#タナク#ミーク#ラッピ#ヌービル#トヨタ#シトロエン#ヒュンダイ
ウソでしょwww 落ちてきた巨大道路案内標識に突っ込んじゃったヒュンダイ・サンタフェwwww 2019年01月10日 カテゴリ:決定的瞬間自動車 mixiチェック あとちょっとで御陀仏だった((( ;゚Д゚))) オーストラリア・メルボルンで信じがたい光景が撮影されました。フリーウェイ(高速道路)の頭上にある巨大な道路案内標識が前走ヒュンダイ・サンタフェの目の前に落下!避ける間もなく衝突すると、標識が倒れ掛かりルーフも押しつぶされてしまいました。。。 続きと動画をみる タグ :#恐怖#道路案内標識#ヒュンダイ#サンタフェ#オーストラリア#ハイウェイ
WRC最終戦オーストラリアのベストアクション&空撮スペシャル映像が公開! 2018年11月25日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック 2018年FIA世界ラリー選手権(WRC)最終戦となった第13戦オーストラリアでヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)が今シーズン初優勝、トヨタはWRC復帰2年目で通算4度目のマニュファクチャラーズタイトルを獲得。ドライバーズタイトルはセバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)が6連覇を達成しています。公式ベストアクションと空撮映像集!! 続きと動画をみる タグ :#WRC#トヨタ#ラトバラ#オジェ#フォード#ヒュンダイ#シトロエン
【WRCラリーGB】オジエが今季4勝目!トヨタが2-3で表彰台獲得!!ハイライト&アクション動画 2018年10月08日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック FIA世界ラリー選手権(WRC)第11戦ラリーGBはデイ3で首位を走っていたオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)がラジエターにダメージを負いデイリアタする大波乱があり、トップに浮上したセバスチャン・オジェ(フォード・フィエスタWRC)がトヨタのヤリ-マティ・ラトバラとの一騎打ちを制し今季4勝目を挙げました。 続きと動画をみる タグ :#WRC#トヨタ#ヤリス#ラッピ#ラトバラ#タナク#オジェ#フォード#ヒュンダイ#シトロエン
【WRCラリーGB】トヨタはデイ1をワンツー!シェイクダンのハイライト映像とアタック&アクション動画 2018年10月06日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック FIA世界ラリー選手権(WRC)第11戦ラリーGBのデイ1映像。シェイクダウンでTOYOTA GAZOO Racingのオット・タナク(ヤリスWRC)がクラッシュ、フォード・フィエスタWRCのテーム・スニネン、セバスチャン・オジェ、エルフィン・エバンスが上位に顔を出し、その後のSS1ではエサペッカ・ラッピ、ヤリ-マティ・ラトバラのトヨタ・ヤリスWRCがワンツー体制! 続きと動画をみる タグ :#WRC#トヨタ#ヤリス#ラッピ#ラトバラ#タナク#スニネン#フォード#ヒュンダイ#シトロエン
トヨタ・ヤリスWRCが優勝した世界ラリー選手権第9戦ドイチェランドのアタック&アクション動画集 2018年08月29日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック FIA世界ラリー選手権(WRC)第9戦ドイチェランドのかっこいいシーン満載の動画集7本。ドイツを終えてドライバー選手権はティエリー・ヌービル(ヒュンダイ・i20クーペ)が172ポイントでリード、セバスチャン・オジェ(フォード・フィエスタ)が149pで続き、このラリーを制したオット・タナク(トヨタ・ヤリス)が136pでオジェに13ポイント差に迫っています。 続きと動画をみる タグ :#WRC#ハイライト#トヨタ#ヤリス#ドイツ#タナク#ヒュンダイ#フォード#Mスポーツ
【WTCR】ポルトガル戦で全車が多重事故に巻き込まれる珍事!先頭の二台がクラッシュして後続が追突&大渋滞… 2018年06月26日 カテゴリ:WEC・スポーツカー・GTクラッシュ mixiチェック FIA世界ツーリングカーカップ(WTCR)「レース・オブ・ポルトガル」レース1でポールポジションからスタートしたロブ・ハフ(フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR)がチームメイトのメディ・ベナーニと接触、二台は激しくウォールにクラッシュし後続のマシンがそこに激突する大事故が発生!マシンが破損するか立ち往生するかで全車が事故の影響をうけています。 続きと動画をみる タグ :#WTCR#多重事故#オンボード#フォルクスワーゲン#ヒュンダイ#ホンダ#ハフ#ベナーニ#コロネル#市街地サーキット
【WRCイタリア】ヌービルが優勝した第7戦のアタック&アクション動画。トヨタはラッピが表彰台獲得! 2018年06月12日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック FIA世界ラリー選手権(WRC)第7戦「イタリア・サルディニア」のミシュランのハイライトやアタック&アクション動画です。サルディーニャ島で開催されたイベントは王者セバスチャン・オジェ(フォード フィエスタ)との激闘を制したティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペ)が0.7秒差で逆転勝利を飾りました。トヨタのラッピが3位表彰台獲得! 続きと動画をみる タグ :#WRC#サルディーニャ島#イタリア#ヌービル#オジェ#ラッピ#ヒュンダイ#トヨタ#フォード#ハイライト
【WRC 2018】1万コーナーのラリーと呼ばれる「ツール・ド・コルス」ミーク、ミケルセン、オジェの車載映像 2018年04月12日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック コルシカ島の険しくツイスティな峠道を駆け抜ける、FIA世界ラリー選手権第4戦「ツール・ド・コルス」のオンボード映像が公式から公開されています。シェイクダウンでベストタイム4分00秒8を記録したミーク(シトロエン)と2番手タイム4分03秒のミケルセン(ヒュンダイ)、優勝したオジェ(Mスポーツ フォード)の三台!ドライバーもナビも息つく暇なしwww 続きと動画をみる タグ :#WRC#オンボード#シトロエン#ミーク#ヒュンダイ#ミケルセン#フォード#オジェ#コルシカ島#フランス
【WRC 2018】第3戦「メキシコ」SS1市街地ステージでベストタイムをマークしたヒュンダイ ヌービルのオンボード映像 2018年03月27日 カテゴリ:ラリー・ヒルクライム自動車 mixiチェック FIA世界ラリー選手権(WRC)第3戦「ラリー・メキシコ」。歴史を感じる地下道とラウンドアバウトの市街地ステージでベストタイムを記録したティエリー・ヌービル(ヒュンダイ i20クーペ WRC)のオンボード映像が公開されました。2.53kmの短距離SSを2分06秒7で走破! 続きと動画をみる タグ :#WRC#オンボード#ヌービル#ヒュンダイ#i20#トンネル#メキシコ