マルケス

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2019y01m04d_012357553

    2018年のMotoGP日本GP前に、神奈川県の「アネスト岩田ターンパイク箱根」で撮影され話題となったマルク・マルケス出演ビデオの完全版がレッドブルから公開されました。ハコスカGT-Rやデコトラ、走り屋バイクなど日本のクルマ文化の象徴とともに、MotoGPマシン ホンダRC213Vでワインディングを駆け抜けちゃいます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y10m21d_162920184

    MotoGP第16戦日本グランプリで優勝しMotoGPクラスで5度目、通算7度目のタイトルを獲得したマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)ですが、ウィニングランで喜びの余り肩が脱臼、その場で元に戻し痛そうな顔でテレビゲームパフォーマンスする珍プレーがありましたwww

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y10m20d_203258207

    現在MotoGP第16戦日本グランプリの最中ですが、レッドブルからスペシャルムービーのティザー版が公開されています。ツインリンクもてぎでのタイトル獲得が期待されるマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)が愛機のRC213Vで箱根ターンパイクを激走!ニッサン・スカイラインGT-Rやデコトラ、お蕎麦屋さんの出前カブをぶち抜いちゃいますwww

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y10m04d_211258430

    マルク・マルケス(レプソル・ホンダ)がMotoGP第15戦タイGPの行われるブリーラムに移動する前に首都バンコクに立ち寄り、地元出身のMoto3ライダー、ナカリン・アティラプワパ(ホンダ・チーム・アジア )の案内でダウンタウンを訪れB級グルメを食らう!そんなスペシャルムービーが公開。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y10m01d_173007156

    スペインで開催されたMotoGP第14戦アラゴンGPは、レプソル・ホンダ・チームのマルク・マルケスがドゥカティとスズキ勢の追撃を振り切り今季6勝目!ドゥカティ・チームはPPスタートのホルヘ・ロレンソがスタート直後の1コーナーで転倒リタイア、アンドレア・ドヴィツィオーゾはマルケスとスリリングなバトルを展開しますが攻めきれず2位フィニッシュでした。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y09m12d_150231605

    レプソルホンダで活躍する二人のMotoGPライダー、ダニ・ペドロサとマルク・マルケスがトロロッソ・ホンダカラーの「レッドブル・RB8」をドライブした時の動画がホンダから公開!ペドロサ「横Gがものすごい!首がかなりキテるね(笑)」マルケス「F1マシンのブレーキ性能には驚いた!」など初めて乗ったF1マシンの感想も語られています。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y08m11d_011541522

    今年の6月にオーストリアのレッドブル・リンク(Red Bull Ring)で、トロロッソ・ホンダカラーに彩られたレッドブルの2012年型F1マシン「レッドブル・RB8」を走らせたマルク・マルケスですが、その時のオンボード映像と、マルケスがMotoGPで普段乗っている「ホンダ・RC213V」のオンボード映像を比較してみたビデオがRed Bullから公開されました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y07m19d_165108553

    MotoGPのダニ・ペドロサとモトクロス世界王者のアントニオ・カイローリに続き、MotoGP王者マルク・マルケスがF1マシンに挑戦した時のドキュメントが公開されました。レッドブルリンクを舞台にトロロッソ・ホンダカラーの「レッドブル・RB8」で1分14秒608を叩き出したマルケスでしたが、チームメイトのペドロサには一歩及ばず!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スクリーンショット(2018-06-06 11.17.34)

    MotoGPで4度の王座に輝くマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)が、人生初のF1マシンをドライブしました。その時の様子を納めたビデオ(多分メディア用に配布されたやつです)。6月5日、トロロッソ・ホンダ カラーを身に纏ったレッドブル・RB8でレッドブルリンクを周回!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y01m31d_212850574

    マルク・マルケスがMotoGPマシンを乗りこなす為に日々ハードトレーニングを続けているというのは有名な話ですが、そんな苦労があって手に入れた肉体美がこちら。脱いだらすごい!細マッチョ!!柔軟で俊敏な動きのできる身体と強靭な精神力でMotoGP三連覇に挑む!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y12m09d_015358751

    昨年の12月3日(日)ツインリンクもてぎで開催された「Honda Racing THANKS DAY 2017」の公式ダイジェストやお客さんが撮影したビデオなどをまとめてみました。佐藤琢磨の凱旋。マルケス、ペドロサたちが参加したスーパーカブレース。ジェンソン・バトンやストフェル・バンドーンがマクラーレンホンダのF1マシンやNSX-GTをドライブなど盛り沢山でした。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y12m23d_183434474

    12月3日(日)ツインリンクもてぎで開催された「Honda Racing THANKS DAY 2017」でMotoGP、モトクロス、トライアルライダーや元F1レーサーが出場した「スーパーカブ1億台記念レース」。ホンダ・レーシングから公式映像が公開されました。鈴木亜久里がまさかのホールショット!?実況と各選手のインタビューつきです。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y12m09d_014310777

    1958年に発売されたスーパーカブが2017年10月に累計生産数1億台を突破!12月3日(日)ツインリンクもてぎにて開催された「Honda Racing THANKS DAY 2017」では「スーパーカブ1億台記念レース」が催されました。その時のビデオです。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y11m17d_224222210

    2017年のMotoGPのタイトル争いは珍しく最終戦「バレンシアGP」までもつれこみました。その大一番でレプソルホンダのマルク・マルケスがみせたスーパーセーブがこちら!24周目のターン1でスリップダウン…かと思いきや二本のタイヤに膝と肘をつかって絶妙なバランスを保ち転倒をまぬがれるwwwこれにはマルケス本人も「歴史に残るセイブだ」とご満悦です。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y10m16d_005137826

    MotoGPでチャンピオンを争う二人#4アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)と#93マルク・マルケス(ホンダ)のホットバトルで沸いた第15戦日本GPは、ファイナルラップ最終コーナーまで目が離せない展開がつづき0.2秒差でドヴィツィオーゾが優勝、マルケスが2位となりましたが、そのチームメイトのダニ・ペドロサはトラクション不足に陥り「転ぶ前にリタイア」してしまいました。そんなペドロサは今回のもてぎ戦を前に、自身とサムライをからめたスペシャル映像2本を収録。イイ話とシビレル内容でそれぞれMotoGPとレッドブルから公開され話題になっていました。ドヴィツィオーゾvsマルケスのハイライト映像と一緒にPickUP!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y08m03d_121835295

    マルク・マルケスのモタードトレーニング風景に上半身裸で整備する姿がチラッと映っているのですが、思いのほかゴツくなっていたので紹介します。スーパーバイクのライダーも筋骨隆々ですが、MotoGPチャンピオンも負けてない。過酷なライディングで負荷のかかる腹筋は綺麗なシックスパック!十代からトップカテゴリーで通用するよう作り上げてきた肉体は美しい。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y05m13d_160902564

    スペインの石油ガスメーカー「レプソル」がMotoGPレプソル・ホンダに所属する二人のスペイン人ライダーを起用し、コマーシャルを製作したようです。マルク・マルケスとダニ・ペドロサが正義のヒーローとして、CGアニメーションの怪物と戦闘する内容。なかなか凝ったCMになっています。トニー・ボウ、藤波貴久、ハイメ・ブストのトライアルチームもカメオ出演!なんかオーブみたいなの投げてますねww

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y01m28d_140446140

    昨年12月、ツインリンクもてぎで開催された「Honda Racing THANKS DAY 2016」に訪れたフェルナンド・アロンソとマルク・マルケスのスペシャルムービーがホンダから公開されました。王者としてどのようにレースに取り組んでいるのかや、ホンダサンクスデイの感想が語られています。アロンソがMotoGPチャンピオンマシン「RC213V」に乗ったり、マルケスがスーパーGTの「NSX CONCEPT-GT」をドライブしたりできるのは幅広いモータースポーツ活動をするホンダならではですね。2本合計8分ほどのビデオ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y01m20d_235153996

    「RedBull」からMotoGPチャンプによるゲレンデパフォーマンスが公開されています。マルク・マルケス(レプソル・ホンダRC213V)が剣山のようにピンを打ちこんだ氷上レース用スパイクタイヤを履きキッツビュール・ハーネンカムのゲレンデを爆走!雪上ウィリーもくりだす余裕をみせるwww どうやらオーストリアの一大スキーイベント「ハーネンカムレース」のプロモーションのようですね。スキーヤーにとっての特別な大会のひとつでスーパー大回転や滑走競技などが行われ、一つのレースに数万人の観客が押し寄せます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2016y12m08d_024522884

    12月4日、ホンダのファン感謝祭「Honda Racing Thanks Day 2016」がツインリンクもてぎで開催。F1ドライバーのフェルナンド・アロンソがMotoGPマシン「RC213V」やホンダのレトロF1「RA301」に、ジェンソン・バトンやダニ・ペドロサがスーパーGTの「NSX-Concept GT」をドライブするなど普段と違う装いで会場を盛り上げました。その時の走行シーンやインタビューのビデオをいくつかピックアップ。ペドロサはNSXをスピンさせるおまけつきww 最終コーナー立ち上がりで巻き込んでクラッシュ未遂、あっぶねぇwww

    このページのトップヘ