RC213V

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2019y01m04d_012357553

    2018年のMotoGP日本GP前に、神奈川県の「アネスト岩田ターンパイク箱根」で撮影され話題となったマルク・マルケス出演ビデオの完全版がレッドブルから公開されました。ハコスカGT-Rやデコトラ、走り屋バイクなど日本のクルマ文化の象徴とともに、MotoGPマシン ホンダRC213Vでワインディングを駆け抜けちゃいます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y10m20d_203258207

    現在MotoGP第16戦日本グランプリの最中ですが、レッドブルからスペシャルムービーのティザー版が公開されています。ツインリンクもてぎでのタイトル獲得が期待されるマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)が愛機のRC213Vで箱根ターンパイクを激走!ニッサン・スカイラインGT-Rやデコトラ、お蕎麦屋さんの出前カブをぶち抜いちゃいますwww

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2018y08m11d_011541522

    今年の6月にオーストリアのレッドブル・リンク(Red Bull Ring)で、トロロッソ・ホンダカラーに彩られたレッドブルの2012年型F1マシン「レッドブル・RB8」を走らせたマルク・マルケスですが、その時のオンボード映像と、マルケスがMotoGPで普段乗っている「ホンダ・RC213V」のオンボード映像を比較してみたビデオがRed Bullから公開されました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y11m17d_224222210

    2017年のMotoGPのタイトル争いは珍しく最終戦「バレンシアGP」までもつれこみました。その大一番でレプソルホンダのマルク・マルケスがみせたスーパーセーブがこちら!24周目のターン1でスリップダウン…かと思いきや二本のタイヤに膝と肘をつかって絶妙なバランスを保ち転倒をまぬがれるwwwこれにはマルケス本人も「歴史に残るセイブだ」とご満悦です。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y10m16d_005137826

    MotoGPでチャンピオンを争う二人#4アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)と#93マルク・マルケス(ホンダ)のホットバトルで沸いた第15戦日本GPは、ファイナルラップ最終コーナーまで目が離せない展開がつづき0.2秒差でドヴィツィオーゾが優勝、マルケスが2位となりましたが、そのチームメイトのダニ・ペドロサはトラクション不足に陥り「転ぶ前にリタイア」してしまいました。そんなペドロサは今回のもてぎ戦を前に、自身とサムライをからめたスペシャル映像2本を収録。イイ話とシビレル内容でそれぞれMotoGPとレッドブルから公開され話題になっていました。ドヴィツィオーゾvsマルケスのハイライト映像と一緒にPickUP!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2017y01m20d_235153996

    「RedBull」からMotoGPチャンプによるゲレンデパフォーマンスが公開されています。マルク・マルケス(レプソル・ホンダRC213V)が剣山のようにピンを打ちこんだ氷上レース用スパイクタイヤを履きキッツビュール・ハーネンカムのゲレンデを爆走!雪上ウィリーもくりだす余裕をみせるwww どうやらオーストリアの一大スキーイベント「ハーネンカムレース」のプロモーションのようですね。スキーヤーにとっての特別な大会のひとつでスーパー大回転や滑走競技などが行われ、一つのレースに数万人の観客が押し寄せます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    SnapCrab_NoName_2015-9-26_1-59-22_No-00

    車体価格2190万円という限りなくMotoGPマシンに近い市販車「ホンダ・RC213V‐S」。鈴鹿8耐などに出場していたライダー、丸山浩さんによる走行インプレッションがこちら。今回のマシンには160万のkitパーツが装着されているらしいけど、215馬力とか一般人に扱えるのだろうか…!?後半は元ロードレース世界選手権ライダーの伊藤真一を追いかけながらの車載!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2015y06m13d_140524440

    ホンダのMotoGP参戦マシン「RC213V」を一般公道で走行可能にした「RC213V‐S」の価格が2190万円になることが発表され話題を呼んでるけど、ヨーロッパ仕様は約2616万円で157馬力、日本向けのは法律の関係で約69馬力に抑えられるらしいwちょっとワロタ。そんなRC213V‐Sに2013、14年のMotoGPチャンピオン、マルク・マルケスが乗車。どうやらマシンフィーリングもMotoGPのバイクにかなり似ているよう。

    このページのトップヘ