VIDEO OPTION出演者が多く参戦していた1998年の全日本GT選手権(JGTC)のリポート映像がドロップ!開幕戦「鈴鹿」では飯田章(RAYBRIG NSX)がポールポジションを獲得。悪夢の第2戦「富士」ではタケヤリくん(山路慎一 RE雨宮マツモトキヨシRX7)が炎上するフェラーリのもとへ救援に駆けつけるなど活躍しました。
3月23日 (土) 〜24日 (日) に東京・お台場で開催された「Monster Energy presents D1GP All Star Shoot-out」にて初披露された斎藤太吾の2019年D1グランプリ参戦マシン、トヨタ・GRスープラ(A90)の製作風景やお台場の舞台裏が「VIDEO OPTION」から公開されています。イベント当日にはトラブルや炎に見舞われましたがその事についても語られています。
筑波サーキットFF最速マシン、HKSのTsukuba Record Breaker 4号機(4G63仕様)が最速タイムをマークした1月31日の模様をVIDEO OPTIONがレポート!ドライバーの谷口さんのブログによると、ランサーのエンジン4G63は650馬力にパワーアップ、NOSで最大750馬力(VOPT調べで720馬力)になるといいます。そんなモンスタースイフトで筑波アタック!
VIDEO OPTION新作「峠スーパーラップ〜FRスペシャル〜@OPTION SUPER FES.」「〜GT-R&Kカーアタック〜」の2本が公開!2018年10月、京都・嵐山高雄パークウェイで開催された「オプションスーパーフェス」の前日に催された「峠スーパーラップ」の第3弾と第4弾です。山田英二、飯田章、佐々木雅弘、佐藤公哉、シャーク井入などプロたちの本気のアタックにシビレル!
VIDEO OPTION新作「峠スーパーラップ〜1000馬力フルブーストGT-Rアタック〜@OPTION SUPER FES.」が公開!今回はHKSテクニカルファクトリー「神風」やガレージアクティブGT-Rなどハイパワーマシンで山田英二と飯田章が峠スーパーラップ!1000馬力級のモンスターをねじ伏せるプロドライバーならではのギリギリのステアリング捌きで見る者を魅了します。